月1回の映画鑑賞会なのですが、実は私の治療でもあります。
映画館で寝てしまうという変な病気の治療です。
その治療にオジサン達を巻き込んでいるという構造です。
なので、映画がすごい好きなわけではありません。
映画館で寝てしまう人なので、普通の人より映画には興味薄いです。(言うまでもないですね。)
感動しかしない映画として有名な「 アルマゲドン 」で 寝てしまってから妻も映画に付き合ってくれないです。(苦笑)
当時「 アルマゲドン 」上映中に寝るというのは それはそれは印象が悪いことのようで、完全に「 人でなし 」扱いです。
で、「 人でなし 」の僕が今回選んだ映画が「 空飛ぶタイヤ 」です。
他のオジサンたちの間で 今日は邦画にしよう。と決めてたのですが、「 万引き家族 」と意見が分かれたんです。
ただ、「 万引き家族 」が旬な映画なのは分かっているのですが、確実に寝る自信があったので、治療のために「 空飛ぶタイヤ 」に。
なんか「 半沢直樹 」みたいにスッキリしたかったんです。
原作者が倍返しの人なのは知ってましたからね。
今回は前回と違って鳥貴族でお酒を飲んでから映画館に入ってます。
というわけで、寝れる環境は整っています。
この環境で寝ないで見れるかどうか?
もちろん 念には念を入れて 一番前の席で見ます。
レイトショーなので割と空いてましたが、一番前です。
首が痛いんです。
この席は。
そして普通なら寝れない席です。
・・・断言します!!
「 空飛ぶタイヤ 」オススメです!
今回も寝ずに見ることができました。
おもしろかったですからね。
(首は痛いですが・・・。)
こういう分かりやすいのが良いです!!
あれこれ考えないといけないのはダメ。
ダメと言うか僕には無理。
というか、まだ無理です。
治療中の身ですから。(笑)
オマージュとかメタファーとか言い出す映画は治療後も見る気はありません。
今後は「 上田が寝てしまうかどうか? 」だけで 勝手に映画を評価していこうと思います!!
というわけで、「 空飛ぶタイヤ 」は上田就寝度10%なので、オススメです!
(寝てませんが、途中トイレに行って見逃した部分があるので。)
映画の前には まずトイレ!
こちらは 上田映画語録に追加したいと思います。
この記事へのコメントはありません。