魚心あれば水心あり。

実はここ最近 禁酒モードです。

会う人会う人に顔色が悪いだの 顔が疲れているだの言われるので、お酒を自粛気味です。
ほんの数年前なら 気にもならなかった言葉がグサグサ刺さってきます。

でも、ノンアルコールビールもおいしいですよ。
これでいいやん。とさえ思えるくらい禁酒モードに慣れてきています。

そもそも、健康飲料をお届けしているわけですから、自分も明治の宅配商品を飲んでます。
「 僕を見てくださいよ。」と胸を張って言うためには、そろそろ自分の体と向き合わないといけない時期なのかもしれません。

という話を いつものカメラマンとしながら お店に到着です。

今回のお店は「すずのあん」さんという姫路にあるお店なのですが、カメラマンが「 美味しいから行きましょうよ。」としつこいので、ヘルシーライフデザインの記事に書くという理由をつけて カメラマンを含む友人3人で予約をとってみました。

カメラマンが予約を取ったので、食事の内容はよくわからなかったのですが、お店に行く道中に聞いてみると3500円のコースを予約した。とのこと。

4500円、6000円のコースがあるらしいですが、松竹梅なら梅から行く性分なんですって カメラマンは。

「あと、飲み放題つけましたから。」

・・・いや。
人の話 聞いてた?

随分前から禁酒モードってこの間も言っただろ?
なんで禁酒モードの人に飲み放題セットを組むわけ?

「ノンアルコールビールありますよ。飲み放題メニューの中に。ほら。」
「ノンアルコールビールがおいしい。」って言ってましたよね!

わざとだな。
間違いなく。
禁煙してる時に隣でタバコを吸うヤツと同じ思考。というか嗜好。

完全に楽しんでるな。こいつ。

でも 「飲み放題のドリンクが充実してるんですよ。」と笑いながら言ってるカメラマンは 禁酒モードの僕にオアシスを提供してくれようとしてるのかな?
ドリンクメニューを見てたらそんな気になってきました。

確かに飲み放題にノンアルコールビールもあるし、ソフトドリンクもある。

そして、瓶ビールもある。
飲み放題で?

生中だけとかじゃないの?

日本酒も結構ある。
確かに充実してる。

コースに+1500円で90分飲み放題だったらお得だよな。
確かにカメラマンの選択もうなずける。

それと、飲み放題はグループ全員が条件なので、僕だけ飲み放題にしない選択はできないというのも理由の一つみたい。(そりゃそうだ。)

というわけで、私も サラッと瓶ビールを注文。
たまにはいいんじゃないっスか?

完全禁酒にしてるわけでもないし。
カメラマンも飲み放題セットで予約してくれたことですし。

そんなこんなで、90分スタートです。


まず
お造り三~七種盛りです。
こちら3人分ですね。

スタッフのお姉さんが、お刺身の説明をしてくれます。
こうゆうの うれしいですよね。

見たら分かると思われるかもしれませんが、
サーモンの刺身も「 白鷺(しらさぎ)サーモンの刺身 」なんですってよ。

「 何すか?白鷺サーモンって? 」ってカメラマンも嬉しそうに聞いてましたよ。

普段、カメラマンは僕に何の質問もしてこないのにね。

でも、そういうお店側のひと手間で 食事ってすごく和やかになりますし、会話も弾みます。

こんなリラックスした写真も撮れちゃう雰囲気です。

たまたま、後ろの席が空いてたので撮りやすかったですが、この後すぐお店は満席になってたので 他のお客さんの顔が入るのもよろしくないため 写真は自粛。

ちなみにこの日は火曜日だったんですが、7時過ぎには満席でした。
コースは前日までの予約が必要なので予約してましたが 予約必須のお店だと思いますね。

飲み放題の瓶ビールも進みます。次からはハイボール。
友人は日本酒にチェンジしてましたね。


本日の煮付けはメバルでした。
こちらは一人分です。

カメラマンは
「この魚 何ですか?」ってスタッフの女性に聞いてましたが、「 これこそ見たら分かるだろ? 」とこっちが恥ずかしくなりましたね。

いや ホント 僕には 普段 何の質問も 問いかけもしないんですよ。カメラマンの彼。

ご飯ものは ダシ茶漬け となっています。
やさしい味です。

ホッとします。美味しいな~。

そして最後に 専属パティシエのデザートになります。

これがまた美味しい。
おなか一杯なのに入る。
お酒飲んでるのに食べたい。

他にも
前菜、サラダ、季節の揚げ物、季節の焼き物が ついて お一人3500円。

次は4500円のコースに行きたくなります。
マジで。

カメラマン。お前のセレクトは間違ってない。
その方が楽しめるよ。
絶対。

前もっての予約は絶対必要ですが、団体グループで飲み放題∔コース予約はお得だと思います。
グループに何人かは 以前の僕みたいに底なしに飲む迷惑な人がいますからね。(汗)

また次 来るときは 同じように飲み放題∔コース予約をしようと思います。
お店のウェブサイトもありますので、詳しくはそちらも見てもらった方が分かりやすいかと思いますが、個人的には、また 仲間と来たいお店です。

あとカウンター席は禁煙ですが、テーブル席だと喫煙可能なところも愛煙家としては うれしいですね。
( 実はグループの食事の際にちょっと気を遣う部分だったりします。)

======================
すずのあん
web:https://suzunoan.owst.jp/
兵庫県姫路市紺屋町81瀧川ビル1F
ご予約はこちら → TEL:079-255-9334
======================

Takefumi Ueda

Takefumi Ueda

投稿者の記事一覧

ヘルシーライフサポーター
明治牛乳太子販売所 上田牛乳 代表 上田 武史

「牛乳を飲んで健康維持!」をモットーに、これからも宅配牛乳とヨーグルトで「元気で長生き」をお届けしていきます。
web : uedamilk.jp

関連記事

  1. 2018年 新年会 一発目はクエ鍋で!

  2. 姫路城ファンタジーイルミネーションを見てきました。

  3. 映画「パンク侍、斬られて候」を見てきました。

  4. 映画「火花」を見てきました。

  5. 雨の中のハーレー試乗会でしたが 盛況でしたよ。

  6. うまかもんさんで もつ鍋をいただいてきました。

  7. 映画「ジョジョの奇妙な冒険」を見てきました。

  8. カレーうどんが食べたかったんです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。