注文をまちがえる料理店。


「 注文をまちがえる料理店 」は、その名の通り、オーダーや配膳を時々まちがえてしまうレストランです。なぜなら、ホールで働くスタッフは全員認知症の方だからです。

このように聞いてあなたはどう思いますか?

もちろん料理はプロの料理人が作りますし、料理店はお洒落な内装の素敵なお店です。
ただ「ハンバーグを頼んでも餃子が出てくることがあるかもしれません。」

それだけです。
ハンバーグが餃子になるだけ。

普通に考えたら致命的なミスなんですけど、

「 それが何なの? 」
「 別にいいじゃん 」

という感覚で その場がみんなにとって楽しい空間になる。

正直このニュースを見たとき僕もそこに参加したい。というかその素敵な感覚を共有したいと思いました。

2017年9月に東京・六本木に3日間の期間限定で「注文をまちがえる料理店」がオープンしたというニュースをつい先日ある講習会で思い出しました。

「 認知症サポーターフォローアップ講座 」

・・・途端に重苦しい空気になりますよね。(汗)

「 注文をまちがえる料理店 」とエライ違い。

この両方とも主催側の思いは同じだと思うんですよね。
ただ切り口と熱量が圧倒的に違う。

ちなみに「 認知症サポーターフォローアップ講座 」は、認知症サポーターの 次なるステップとしての講義で、午後1:30~午後4:00までの約1時間30分講義でした。
(オジサンズ4名は認知症サポーターです。)

40名前後の方が参加されていて、内容も分かりやすく 参加者どうしでのミーティングもありで いい雰囲気であっという間の1時間30分。

「 認知症サポーターフォローアップ講座 」
「 注文をまちがえる料理店 」

ただ、どっちが参加したいか?って聞かれたら一目瞭然。

「 注文をまちがえる料理店 」もっと広がって欲しいです。
太子町役場に1日限定でいいんで「 注文をまちがえる料理店 」オープンして欲しいですよね。

プロの料理人、お洒落な建物、認知症のウェイター。
すでに全部あると思っちゃいます。
   
うーん。
企画考えたら誰か採用してくれるかな~。
     
この動画を見れば「 注文をまちがえる料理店 」の素敵さがもっと分かると思う。
https://youtu.be/mKeCpng8YLs
   

  
   

Takefumi Ueda

Takefumi Ueda

投稿者の記事一覧

ヘルシーライフサポーター
明治牛乳太子販売所 上田牛乳 代表 上田 武史

「牛乳を飲んで健康維持!」をモットーに、これからも宅配牛乳とヨーグルトで「元気で長生き」をお届けしていきます。
web : uedamilk.jp

Takashi Matsuda

Takashi Matsuda

投稿者の記事一覧

美松ホーム株式会社 代表
お客様からいただいた、たくさんの感動を、次の世代に引き継がれる家づくりに生かしたい。
子供たちの未来のために、ロングライフデザインを実現する家づくりや、「ゼロ・エネルギー住宅」のご提案も行っています。
web : mimatsu-home.co.jp

Taizou Yamamoto

Taizou Yamamoto

投稿者の記事一覧

株式会社とらや 山本 和菓子職人
座右の銘「和」
web : facebook.com/toraya.yamamoto/

Tatsuo Takeda

Tatsuo Takeda

投稿者の記事一覧

有限会社 天王土地 代表
1975生まれ。日々 不動産と格闘中。
web : www.tatsuo-takeda.net

関連記事

  1. 映画「パンク侍、斬られて候」を見てきました。

  2. 普段 こんなに汗をかくことないです。

  3. 映画「火花」を見てきました。

  4. 第13回松田勝杯ゴルフコンペに行きたかったです。

  5. 業務拡大のため 牛乳配達スタッフさん 募集中。

  6. 後部座席のシートベルトは忘れずに!

  7. 大きなおにぎり唐揚げマヨネーズは ホントに大きなおにぎりです。

  8. 映画「のみとり侍」を見てきました。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。