映画「トレイン・ミッション」を見てきました。


公開日 翌日のレイトショーです。
今回は竹田君と2人です。

オジサンズ鑑賞会は2人でも行きます。
2人で行っても別々の席に座りますし、映画中はお互いがどこにいるか知りません。
(おじさん2人が映画に行って隣同士とかありえないですからね。)

フライトゲームの主演×監督タッグ再びの映画です。
フライトゲーム知らない?

分かりました。
映画のあらすじを語るほど 僕はイヤな奴ではないので、比喩が多くなりますが 個人的には 本来それが 映画について話す最低限の礼儀だと思っています。

ネタバレなんてもっての他です。
あらすじなんか その他大勢のブログを見てください。

それよりも実際に見て欲しい。

そして僕に感想を聞かせて欲しい。
そんな映画でしたね。

ちなみに あなたは通勤電車に乗ったことがありますか?

朝の通勤ラッシュを乗り越えて、夜遅くまで働いて 家路につくのが最終電車。
最終電車で座れる瞬間が一日で一番ホッとする瞬間。

その瞬間が瞬間と感じるのは、その時間がまたたく間だからですよね。

「お客さん終電ですよ。」
駅員さんに声をかけられるまでの時間が瞬く間。

そういう感じの映画です。

まさに瞬く間です。
9:30から始まった映画なのですが、10:30に時計を確認してからが瞬く間でした。

駅員さんではなく 明るくなった照明に瞬く間の終了を知らされました。
・・・いやね。この日は朝早くから本当に忙しかったんですよ。

今回はビールも持ち込まずに、コーヒーとチョコレートで望んだのですが・・・。
なかなか手ごわいですね。暗闇+ソファー席は。

目が覚めて前を見た瞬間 棒立ちで こちらをにらみつけている竹田君が レイトショーで一番印象的なシーンでしたね。(苦笑)
  
   
この映画ならちゃんと見れそうな気がする。
次回はこういう騒がしい映画をセレクトしよう!!
    
   

Takefumi Ueda

Takefumi Ueda

投稿者の記事一覧

ヘルシーライフサポーター
明治牛乳太子販売所 上田牛乳 代表 上田 武史

「牛乳を飲んで健康維持!」をモットーに、これからも宅配牛乳とヨーグルトで「元気で長生き」をお届けしていきます。
web : uedamilk.jp

Tatsuo Takeda

Tatsuo Takeda

投稿者の記事一覧

有限会社 天王土地 代表
1975生まれ。日々 不動産と格闘中。
web : www.tatsuo-takeda.net

関連記事

  1. モルツ(UMAMI)瓶ビールって美味しいですね。

  2. わげんやさんで鳥料理をいただいてきました。

  3. 昨日は写真撮影でした。

  4. 姫路広陵ライオンズクラブさん主宰の 献血に行ってきました。

  5. もち麦入りおにぎり枝豆と塩昆布で優しさに包まれるひと時。

  6. 癒し家まぁるさんの オーガニックランチ情報をいただきました。

  7. 太子町商工会新春交流会です。

  8. 第13回松田勝杯ゴルフコンペに行きたかったです。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。